Home > Impression > 漫画 > DEATH NOTE (12) / 大場つぐみ(作)小畑健(画)

DEATH NOTE (12) / 大場つぐみ(作)小畑健(画)

これまた映画化されてただいま公開中デスノート、完結です。

この作品はちょくちょくジャンプ誌で立ち読みしておりまして、結末もだいたい承知してました。
ただネームが尋常でなく多い漫画なので読み飛ばしてる部分も多く、また、第二部になってからは読んでない回も多かったので改めてゆっくり読んでみました。
全体を通してみると、なかなか綺麗にまとまってたように思います。
あれ以外に終わりようがないというか。
小畑さんの絵がなければつらかったのは確かですが、結構面白かったです。
でも、やはり第二部ニア編は失速した感が拭えませんけれども。

Death note (12)
集英社
発売日:2006-07-04
おすすめ度:4.0
それにしても、本当にストーリーの大筋や設定は子供が考えたような安っぽさでした。
そもそも死神界とか名前を書きゃ死ぬノートとかFBIも従う謎の名探偵「L」とか、もう正気かと。
キラとLの頭脳戦にしても作者が考えたルールを延々と聞かされたあげく、そのルールの重箱の隅をつついてどちらかが一歩リードして、というのをずーっとやってるだけ。
ただ、その陳腐さと小畑さんの描くリアリティのある絵とがギャップを生んでいて、真面目な人がヒドイ目に合うような面白さがあり、さらに夜神総一郎の驚愕の顔とか夜神月の悪い顔とかが面白いので、それをより楽しむために頑張って感情移入して読もうという気になります。
Lやミサミサこと弥海砂がとてもかわいいし。

しかし、第二部では、Lが死に、さらに夜神総一郎が死んだことで、反キラ側の魅力が半減してしまいました。
ニア本人も作中で口にしたとおり、ニアではLになれませんでした。
メロと二人でも無理。
月、ミサミサ、魅上照、高田清美といったキラ側に比べるといかにも弱い。
作中の状況も、第一部ではキラとLが次々に手を打ち二転三転していたのが、第二部は基本的に膠着していて、双方が念入りに準備をして最後に激突!って流れでテンポが悪くなりましたね。
最後、月にはもう少しあがいて欲しかったし。
あれだけ長い間ひっぱってこれだけ?みたいな。

でもそれはそれとして、賛否両論あるラストですが、私は概ね肯定派です。
夜神月は大量殺人の報いを受けて破れ、死して神となり、結局月がかざしたタテマエ、「悪人は殺して理想世界を」云々が正義か悪かは明確にせず。
繰り返しになりますが、予定調和で意外性はないけど、他に終わりようが無い。

ともあれ、なんだかんだ言って結構楽しませていただきました。
小畑さんの次回作にも期待しております。

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://innersea.net/sb/sb.cgi/44
Listed below are links to weblogs that reference
DEATH NOTE (12) / 大場つぐみ(作)小畑健(画) from INNER SEA .net
トラックバックはありません。

Home > Impression > 漫画 > DEATH NOTE (12) / 大場つぐみ(作)小畑健(画)

CURRENT MOON
Search
Profile
Recent Entries
Links
Feeds
Banner

http://innersea.net/sb/img/b01.gif
Others

カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir。上級者のために。
track feed

SEO
loading

Page Top